[MIDI館]
Mont Grand
作品集

自作の音楽(編曲、変曲もあります)をご紹介します。
くらしっく系のツモリです。

もともと、生演奏用に楽譜をプリントする為に書いたもので、MIDIでの「演奏」となると、音色もテンポの揺れも強弱などもほとんど細工をしてありません。追々勉強して改良したいと思ってます。ま、曲の形骸はお感じ頂けるでしょう。

なお、私の使っている音源はSC55mkIIです。

-----カタログ-----

番号 タイトル 分:秒
サイズ
備考
46 エレジー変奏曲 10:18
47KB
自作「エレジー」を主題に10の変奏曲で今年の幕開けです。1/10改定版
45 偉大な作曲家の思い出2003版 6:
32KB
題名からしてパロディです。6分ほどの間に28曲出てきます。クイズとしても使えそう。。。短すぎたパッセージを長めにしたところがあります。判りやすくなったかも。
44 ワルツ
 
カルテット 2003/01 作り初め
43 悲歌  
 
カルテット arr: 2002/12
42 メヌエット  
 
カルテット arr: 2002/12
41 新・埴生の宿  
 
カルテット arr: 2002/12
40 祭りだ、祭りだ#1  
 
カルテット 2002/09
39 ブンブンバ#1  
 
チェロを待ってる間に三人が暇をつぶすための曲。バイオリン*2とビオラの小曲です。 2002/05
38 新着:ハッピィバースディ変奏曲(ベートーベン風)
 
2001 交響曲の全楽章でハッピィバースデイを変奏しよう、という計画はあるものの、なかなか進みません。これは、何番の何楽章でしょう?中味は時々変わります。
1 邦楽の印象#1 1:47
7KB
邦楽に接したときにピアノで弾ける邦楽風な曲が欲しくなったので作ったものです。1962年の作品です。
2 邦楽の印象#2 1:23
5KB
上記と同時に作ったものです。
3 開放の弦奏#3 3:11
10KB
初心者の為に第2バイオリンは開放弦だけで弾ける弦楽四重奏の小品です。原案は、ハンドル名「なおこ」さん、に頂きました。1995年作。
4 開放の弦奏#1 1:38
3KB
上記と同じ。1994年作。
5 サンサーンスの白鳥 2:12
11KB
初心者からベテランまでのバイオリン6部(メロディ、重音きざみ、移弦、pizz、開放弦多用、オブリガート)の合奏用です。1996年の編曲。
6 Folly Night 5:54
19KB
清しこの夜、Holy Night、のパロディです。1995年忘年会オフバージョン。
7 偉大な作曲家の思い出 5:25
32KB
題名からしてパロディです。5分ほどの間に28曲出てきます。クイズとしても使えそう。。。
8 英雄の短い生涯 5:05
22KB
これもパロディ。英雄の名の付く音楽って意外に少ないもんですねぇ。
9 弦楽四重奏第1楽章 4:46
34KB
初演:1995/10大阪:アンサンブルオフ
10 新・埴生の宿 2:20
12KB
適当な題名が思い浮かばなかったので。。。先輩の結婚式の為に1964年に作りました。この時は弦楽四重奏、次いでピアノソロ版も作り、娘の結婚式ではピアノ+フルートに直し、一番最近では二人ともバイオリンを弾く友人の結婚を祝って、バイオリン二本とピアノ伴奏にしました。その最新バージョン(1996)を収録しました。
11 ワルツ 1:53
5KB
ピアノ曲です。カナダの首都、オタワの暗い冬の夕まぐれ。。。1993年の作品です。
12 かぐや姫 12:41
32KB
混声合唱曲です。高校三年の夏休みに友人達が歌詞を作り流れ作業のように作曲して秋の合唱祭で歌ったもの。今でもクラス会で良く話題になります。1958年の作品です。歌詞をシンクロしてお見せできると良いのですが、htmlの書き方が分かりません。歌詞はこちら
13 変曲・金婚式 3:55
14KB
フランスが核実験をした時にミミズのタワゴトで抗議のツモリでフランス人マリーの有名曲をパロディしました。1995年作
14 森の水車 2:37
40KB
懐かしい「森の水車」を弾きたいね、って仲間が言うので、耳コピーしたものです。1995年アンサンブルオフで演奏
15 クシコスの郵便馬車 3:58
81KB
これも懐メロです。最後は有名な曲へ脱線します。1995年アンサンブルオフ用。
16 アゲハ 3:20
10KB
友人がアゲハ蝶を飼って孵化させた、って言うんでa-g-h の音列をモチーフに作ったものです。1995年作。
17 フルート四重奏曲第1楽章 5:28
35KB
1994年。
18 フルート四重奏曲第2楽章 3:22
14KB
1994年。
19 フルート四重奏曲第3楽章 3:24
20KB
1994年。
20 子守歌 3:43
11KB
友人の長男誕生を祝って以前から暖めていたモチーフを曲にしました。弦楽四重奏曲。なかなか、好評です。ハイ。1995年。
21 ファンファーレ・山中湖 2:58
13KB
学生時代のオケ仲間の同期会合宿を山中湖でやった時にメンバー構成に合わせて作ったもの。成長した子どもさん達も一緒に演奏出来て楽しかったです。1996年春。
22 あさがおの歌 1:56
5KB
高校の放送部でやった放送劇の Opening Theme でした。オリジナルはソプラノのアカペラでした。歌ってくれた、あの、美人の先輩は今どこに?1957年作。
23 チェロとピアノの一楽章 7:24
28KB
関西からチェロ弾きが遊びに来る、ってんで急遽作りました。1995年。2、3楽章は未着手、いや、未構想。
24 ホルンとバイオリンとピアノの一章 5:46
23KB
ホルンとバイオリンの御夫婦が関西から遊びに来るってんで作ったものです。1996年。 2,3楽章は未構想。
25 チェロ二重奏曲#1 1:53
4KB
学生時代のオケのインペクに卒業記念に書いたもの。全部で6曲の小品からなります。1962年作。
26 チェロ二重奏曲#2 1:24
3KB
同上。1962年作。
27 チェロ二重奏曲#3 0:32
2KB
同上。1962年作。
28 チェロ二重奏曲#4 1:02
1KB
同上。1962年作。
29 チェロ二重奏曲#5 0:28
2KB
同上。1962年作。
30 チェロ二重奏曲#6 0:41
6KB
同上。1962年作。
31 木管五重奏曲第1楽章 1:57
10KB
中学生時代のスケッチを学生時代(1962)に曲にまとめたのだけど紛失していたので電子工具で書き直しました。このバージョンは1994年作。関西アンサンブルオフで演奏して貰った。
32 木管五重奏曲第2楽章 2:32
4KB
同上。夕焼けの印象。1954頃のスケッチも使用
33 木管五重奏曲第3楽章 1:53
11KB
同上。メヌエット。1955のスケッチあり。
34 木管五重奏曲第4楽章 2:42
19KB
同上。2拍子だけどスケルツォ風、かな?
34 無伴奏バイオリン#1 3:17
6KB
親しくして貰ってるバイオリンの名手に弾いて貰おう、と書いたのですが、全く習作の域を出ません。彼からも、もっと難しくして、と注文されている。。。。1996年作。
36 無伴奏バイオリン#2 2:29
3KB
同上。
37 無伴奏バイオリン#3 1:51
3KB
同上。

ジャンプ (リンク):
年代順リストへ・・・
芳名録、ご感想、へ・・・
歴史館の目次へ・・・
言語館の目次へ・・・